こんにちは
今週は空調・冷凍連合講演会に参加しています。
この講演会、空調学会、冷凍学会、機械学会の合同開催なので、いろんな話題が出て楽しい。
もちろん、いろいろすぎてぼくには理解不能な分野もあるけどね。
それもまた楽し。
自分が理解できないところに未来が待ってるんですからー。
ぼくも午後1番に発表しました。
スパコン施設のPUE計測についての報告。
話し終わったとき、会場から拍手が。
こういう研究発表会で拍手してもらうなんてあまりないことなので、とてもゴキゲン!
我がスパコン施設は、設計も施工も運用もよくて、今現在のPUE値もなかなかのもの。
空調や冷凍の専門家にはそれが分かるんですね。
それが拍手にも繋がったんじゃないかなって思っています。
15分間の発表の後、5分間ディスカッションの時間があります。
さっそく、さらにPUEを改善するためのアイデアをコメントいただきました。
休憩時間には、最適化のための連立方程式までメモしてもらったり、その方程式を解くためのフリーソフトを教えてもらったり。
実は去年の空調学会では、正しいPUE算定法を誰か教えて、って発表したんです。
その時もすぐ教えてくれる人がいて、こういう基準が制定されつつあるよ、って。
そのデータもその場でUSBでコピーさせてくれました。
昨日はその方も参加していて、お礼を言うことができました。
学会ってスバラシイですね!
斉藤孝『座右の諭吉』光文社新書\700-にこうありました。
###
二十歳を超えて作っていく人間関係は、子ども時代の友だちの作り方とはかなり違う。
社会人になってからの人間関係は、人から期待されないと増えていかない。
人に強く求められる人間ほど、人間関係が広がっていく。
実は、人とどううまく付き合っていくか以前に、自分が必要とされている人間になることが、社会人としての人間関係のポイントになる。(82p)
###
家に帰って、最適化運用のための方程式を教えてくれた方にお礼のメールを送りました。
PUE算定法を教えてくれた方にもお礼を。
この方たちとも継続して技術交流できたらいいなーと思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿