2009年4月6日月曜日

人の喜ぶことをやれ!

こんにちは

先日、旧建設業務室のOBのみなさんをできあがったばかりのXFEL棟にご案内しました。
建設業務室とは、SPring8キャンパスを最初に造ったとき、現地での建設作業を統括していた部署です。
平成9年にSPring8が完成したとき、建設業務室も解散しました。
ぼくは平成7年に理研に入りましたから、SPring8の建設も半分くらいだった時期。
電気に関する免許は持っていましたが、建設工事の実務経験はゼロ。
建設業務室の方々にはたくさん教えてもらいましたよ。

とくに電気担当だった増田さんは、ぼくの師匠なんです。
施工者との打ち合わせの仕方、現場を巡回するときの視点。
勉強になりましたねー。
それに建設業務室には建設工事の基本的な本が揃っていたんです。
出張に行くたびに、それらの本の題名をメモしていき、本屋で買って読みました。

なので増田さんから、旧建設業務室のメンバーでXFEL棟を見学したい、というオファーがあったとき、即okしました。
少しでも恩返しができたらと思ったわけです。

ぼくのSPring8出張に合わせて日程を組み、旧建設業務室の方たちのちょっとした同窓会みたいになりました。
10年ぶりにSPring8に来る方もいらっしゃいました。
ほとんどの皆さんは現役を退いていましたが、さすが元上級技術者の方々、矍鑠としていました。
長さ800mもあるXFEL棟を歩いて案内しましたが、へっちゃらなんです。
約3時間、たっぷり見学してもらいました。

増田師匠からこういうメールをもらいました。

 昨日は歴代の方々と見学ができ楽しい時間を過ごすことができました。
 (疲れた人はいないようです。)
 引き続き宴会も大いに盛り上がり十数年前に戻ったようで、これも関口さんの
 おかげです。8時前には解散しましたが大変満足でしました。
 是非、神戸もお願いしますよ!ありがとう!感謝、感謝!です。

皆さんに喜んでいただけて、ぼくも大変嬉しいです。
ほんのちょびっとですが、ご恩返しもできたかな。

田下昌明/野口芳宏『家族を考える』モラロジー研究所¥900-にこうありました。

###
「人に迷惑をかけない」と言いますが、人に迷惑をかけない人は本当にいるのでしょうか。
私が誰かに何かをしたとします。
その行為がその人にとって迷惑かどうかは、行為をされた人が決めるのであった、私が決めるのではありません。
もし行為を行った側が決めるのならば、この人の迷惑にならないと思ってやるのであれば、何をやってもよいということになります。
ですから、「人に迷惑をかけない人になれ」という一見いいような言葉は、よく考えてみると、何をやってもよいということになります。
「思った通りに勝手なことをやれ」と言っているのと違わないのです。(田下、123p)
###

確かに「人に迷惑をかけない」というのは当たり前なんですが、ちょっとネガティブな考え方ですよね。
田下さんの言うように、それだと何をやってもよい、と思うバカ者も出てくるでしょう。
あるいは、「人に迷惑さえかけないなら何やってもいい」と、変な解釈をしてしまうかもしれません。
または、迷惑をかけないために何もしなくなる引きこもり君を生んでしまうかもしれませんね。
だってねー、人が生きていれば必ず迷惑かけたりかけられたりするんですよ。
それはお互い様。

だからぼくは、「人が喜ぶことをしよう」と思っています。
誰かが喜ぶ姿を想像して、それを目指して行動を起こす。
その方がポジティブだし、心もハッピーになれますからね。

0 件のコメント: