こんにちは
最近、ストーカーになっちゃう男の子が多いみたいです。
ストーカーも愛のひとつの形かもしれませんが、迷惑ですよね。
ストーカー君は確かに相手を愛しているんでしょうが、一方的すぎです。
相手のことを考えていない、と言う意味で、自己中心的なんです。
たぶん、彼らは愛するということをちゃんと教えられていないと思うんですよ。
よく言うじゃないですか。
愛とは見つめ合うことじゃない、同じ方向を見ることだ、って。
このことを地球物理学者である鎌田さんは「相手の関心に関心を持つ」と言っています。
相手に感心を持つんじゃない、相手の関心が何かを理解し、その相手の関心に寄り添っていくことが、ホンモノの愛なんだって。
鎌田浩毅『ブリッジマンの技術』講談社現代新書¥720-から引用しますね。
###
ストーカーにならないためには、どのようにしたらよいだろうか。
ストーカーにならないためには、どのようにしたらよいだろうか。
そこで、「相手の関心に関心を持つ」という考え方が出てくる。
これは、相手の好きなこと、嫌いなことを察知して、それに応じて自分の行動を決めることである。
「関心に」という一言を加えただけで、まったく違う状況が現れるのだ。
「相手の関心に関心を持つ」とは、いま相手が何を考え何を欲しているかなど、目の前の相手の状況すべてを推し量ることである。
「相手の関心に関心を持つ」とは、いま相手が何を考え何を欲しているかなど、目の前の相手の状況すべてを推し量ることである。
その結果、相手の好きなことをしてあげ、相手に合わせて、お気に入りのメニューを差し出すのである。
一方で、相手の嫌なことは決してしない。
一方で、相手の嫌なことは決してしない。
相手の関心に丁寧に合わせて行動するのである。
これがブリッジマンになるための一番基本にある法則なのである。(38-39p)
###
###
ブリッジマンとは、相手と自分を橋渡しできる人のことです。
橋渡しするための鍵は「相手の関心に関心を持つ」ことなんですね。
それが分からないとストーカーになっちまうんです。
鎌田さんはこうも言います。
###
恋する相手から気に入られたいときに見つめるのは、自分の気持ちではない。
恋する相手から気に入られたいときに見つめるのは、自分の気持ちではない。
はやる自分の気持ちを抑えて、冷静になって相手の気持ちを推し量るのである。
相手は何を欲しがっているのかを考えてみよう。
「相手の関心に関心を持つ」ことができて初めて、片思いから両思いへと進展させることができるのだ。(41p)
###
はっちゃん、とっちゃんにはストーカー野郎になってほしくありません。
だから、ブリッジマンになるべく育てていきたい。
そのためには、はっちゃん、とっちゃんが何に関心を持っているのかを常にリサーチし、その関心の方向へ伸びるように手助けしていきたい。
それがぼくら親が子どもを愛することなんだって、実践的に教えていくことになると思うのです。
それで、はっちゃんとっちゃんが女の子を好きになるような年齢、小学校高学年かな、になったら、「相手の関心に関心を持つ」ってフレーズを教えるんです。
きっと、ストンと心に落ちるんじゃないかな。
相手の関心に関心を持つ、っていいフレーズですよねー。
0 件のコメント:
コメントを投稿